wordで登記申請書を修正する方法
wordで登記申請書を修正する方法
①pdf形式の登記申請書をacrobat reader等で開く
②修正したいページに移動する。
②[Ctrl]キー+[a]キーで全てを選択
③[Ctrl]キー+[c]キーでコピー
③wordを起動し、白紙の文書を選ぶ
④word上で[Ctrl]キー+[v]キーでペースト
⑤wordで改行などを修正して整形してから、修正箇所を修正してください。
関連記事
-
-
発行済株数の総数の入力
解説 よくある質問 種類株式がある場合。 Q.種類株式があります。どう入力したら …
-
-
会社法人番号の入力
解説 よくある質問 特になし。
-
-
資本金の入力
解説 よくある質問 特になし
-
-
代表取締役の数の入力
解説 よくある質問 特になし
-
-
定款の本店所在地(変更前)の入力
解説 よくある質問 過去に本店移転した際に定款を変更しておりませんでした。 Q. …
-
-
定款の本店所在地(変更後)の入力
解説 よくある質問 特になし。 よくある質問に追加してほしいことがある場合 メー …
-
-
代表取締役の入力
解説 よくある質問 文字化けしてしまいます。 A.コピペすると文字化けしてしまい …
-
-
監査役の数
解説 よくある質問 特になし よくある質問に追加してほしいことがある場合 メール …
-
-
監査役の入力
解説 よくある質問 文字化けしてしまいます。 Q.コピペすると文字化けしてしまい …
-
-
取締役の数の入力
解説 よくある質問 すでにいない取締役が登録されています。 Q.すでにいない取締 …
- PREV
- 北海道の法務局番号
- NEXT
- 登記申請書提出日の入力