かんたん会社設立

小さな会社設立専門(6,490円~)

書類作成システムを利用した合同会社設立

 
【PR】
安いのは当然(税込6,490円~)

高額な費用は無理。
でも、自分だけでは少し不安。

  1. 「知識ないまま設立」による損を防げます。
  2. 専門家に頼むより気軽で簡単!
  3. 電子定款で設立するので印紙代(4万円)が不要
    印紙税法別表第一を参照
  4. 専門家に頼むより気軽で簡単!
  5. 書類作成システムすべき理由
お試し利用もOK、ID発行はこちらから

費用について

sano 当サイトを利用して設立した場合の「設立費用」と「準備していただきたい物」について説明いたします。

費用

項目費用
当サイト利用料6,490円(税込)
※1 CD-Rを弊社が準備する場合、+880円(税込)
※2 法人が出資者になる場合、+3,300円(税込)
※3 現物出資がある場合、1件につき+1,100円(税込)
※4 事業目的が200文字を超える場合、100文字につき+1,100円(税込)
※5 株式会社の様に出資額に応じた決定権を持つ定款(2,000円)

多くのお客様は6,490円(税込)又はCD-Rオプションを付けた7,370円(税込)となります。
登録免許税60,000円
郵便局などで収入印紙を購入して登記申請書に貼って納めます。
合計60,000+6,490円(税込)※オプションがある場合は加算されます。

準備するもの

準備するもの解説
会社実印
印鑑

法人3点セット4,810円~
弊社が運営する印鑑ショップでも購入できます。印鑑ショップ
安いだけでなく、行政書士事務所が運営するサイトだから安心です。例えば「合同会社ウルトラ ボーリング場」は登記できません。どうしてだかわかりますか?この様なことを事前にチェックします。
CD-R
DVDR
当サイトでは電子定款で登記をしていただきます。CD-Rを最低1枚準備してください。自社用の電子定款をCD-Rで保存する場合はもう1枚準備してください。+880円(税込)で電子定款を保存したCD-Rを2枚郵送するサービスもございます。ご検討ください。
プリンタ
print
登記申請書を印刷するために必要です。
インクジェットプリンタで問題ありません。
印鑑証明書
印鑑証明書
代表社員の個人の印鑑証明書を1通準備してください。

お客様の作業内容

えびす 実は「完全代行」とか「丸投げ」とPRしている業者と比べても作業内容は大して変わりません。違いは「書類の印刷」「ホチキス留め」「書類の送り先が法務局になるか代行業者になる」だけです。

お客様の作業

手順当サイト利用のお客様の作業
①お申し込みパソコン入力こちらから申し込みください。
メールが届きます。(ログインIDが発行されます。)メール受信
自動配信メールなので直ぐに届きます。
②定款を作成するためのデータ(社名・資本金・出資者の情報、役員の情報、事業目的など)を入力する。
※印鑑の購入もこのタイミングで可能です。
パソコン入力ログインから入力してください。
③お支払い
※このタイミングでキャンセルすることもできます。
card銀行・カードでお振込み可能です。
④代表者の印鑑証明書のコピーを送る
メール送信
弊社に印鑑証明書のコピーをメールで送ります。
⑤出資金の振込み
銀行
銀行振込又はキャッシュで代表社員に出資金をお支払いください。
※当サイトのシステムを利用した場合は振込み証明書などは不要です。
定款作成完了のメールが届く
メール受信
⑥STEP2で登記書類を作成するための入力をして、会社設立書類一式をダウンロードします。パソコン入力
ログインから入力してください。
⑦会社設立書類に押印ホチキス留め書類まとめ
⑧提出印紙+郵送収入印紙を書類に貼って郵送(法務局へ)

どのぐらいの日数でできるの?

 早い人ですと、翌日に登記申請する人がいます。急げば2~3日。1週間あれば登記申請できます。

サービス内容

会社設立までのサービス

【定款の作成について】
電子定款の作成は行政書士が作成します。

【登記申請書の作成と提出について】
登記書類の作成と提出はお客様の作業となっております。
登記書類の作成提出が簡単にできるように書類作成システムが準備されております。

具体的な作業は、
①システムにログインし定款データを読み込ませる。
②登記申請書類をダウンロード ※1
③ダウンロードした書類をホチキス留め、押印、収入印紙をはり提出(郵送可)

※1 書類作成システムが出力する登記申請書について
登記書類は法務局のサンプルをベースに定款データを穴埋めして作成した書類です。
システムが作成する書類ですので正確です。
どなたでも纏めることができるようになっています。

サービス内容説明
会社設立書類一式
printcdr
会社設立に必要な書類一式がダウンロードできます。
お客様は印刷→ホチキス留め→押印→提出していただきます。
お客様が入力した内容を確認

senmonka
当サイトはしっかりした定款作成を行うため、お客様が入力した内容について確認を致します。はじめての方でも安心です。

会社設立後のサービス

【設立後の書類】
設立後の手続きはこちらを参照して進めていただいております。

設立後に税理士の紹介を兼ねて、税務関係の提出書類を作成するサービスをご案内しております。
よろしければご利用ください。税理士の紹介を兼ねておりますが、顧問契約を結ばなければいけないという事はございません。
また、税理士もお客様が思っているよりリーズナブルな価格となっています。
お客様の規模や依頼内容により異なりますが、下記表を参考にしてください。

都道府県年間契約料
神奈川県270,000円
東京都130,000円
東京都150,000円
東京都60,000円
神奈川県180,000円
静岡件180,000円
神奈川県216,000円
京都府270,000円
埼玉県240,000円
東京都90,000円
千葉県300,000円

当サイトを利用すべき理由

安く設立できる

合同会社を安く設立するには
①会社の印鑑を安く作成する事
②電子定款を安く作成する事
これ以外に対策はありません。
【①の対策】当サイト併設の印鑑ショップで高級印材の印鑑を格安(法人3本セット4,810円から)で購入できます。高級印鑑を工場出荷価格でご提供しています。
 ※会社の実印は当サイト運営の印鑑ショップ

osusume

【②の対策】当サイトを申し込めば、前述のシステム利用料のみで電子定款を作成いたします。専門家による入力した内容の確認も実施しております。

しっかりした知識で設立できる。

 合同会社の定款は公証役場の認証が不要なため、専門家の目を触れずに登記されてしまいます。書類作成システムを利用すれば、専門家の確認が入ります。

設立日
3月1日仏滅、3月2日大安どちらを設立日にした方が得でしょうか?
これだけで5,000円以上の差が出ます。

事業目的
以下の事業目的を登記することはできますが事業は行えない可能性があります。
 ・障害者自立支援法に基づく障害福祉サービス事業

商号
「合同会社ネコ カフェ トラ」は登記できません。

簡単で便利

 パソコン画面に向かって会社基本情報(社名や役員情報など)を入力していただきます。入力内容は弊社サーバーに保存されますので1日で入力を終える必要はありません。お好きなペースでお進めください。既に会社基本情報が決まっていれば10分ぐらいの作業になります。
 出かけるところは
郵便局・・・収入印紙を購入して登記申請書類を郵送するため
市役所(コンビニ)・・・代表者の印鑑証明書を取得するため
の2か所で設立できます。

煩わしい専門家との面談は不要!

 パソコン画面に向かって入力する際に解説がありますので、困ることはないと思います。もし相談が必要な場合はメールや電話で相談してください。

株式会社に変更することも可能

 資本金300万円の株式会社を設立するには法定費用が約20万円かかります。資本金300万円合同会社を設立すると法定費用は6万円です。 その差14万円です。その合同会社を株式会社に変更する書類作成システム(18,700円)を利用すれば12万円程度で済みます。直接株式会社設立するより、一旦合同会社を設立してから株式会社に変更する方が2万円安く株式会社を設立できるという事になります。
PR

税理士を紹介して欲しい

 ご希望の方は新設法人を見てくれる税理士を紹介しております。ご希望の条件で税理士とのマッチングするサービスです。もちろん税理士契約は必須ではありません。

 マッチングサイトが紹介する税理士はかなり安いと思います。よろしければご利用ください。
直近(2020/4)の契約料金(年間に支払う料金)は以下です。税理士費用は売上規模や依頼内容により金額は変わってきます。承知ください。

都道府県年間契約料
神奈川県270,000円
東京都130,000円
東京都150,000円
東京都60,000円
神奈川県180,000円
静岡件180,000円
神奈川県216,000円
京都府270,000円
埼玉県240,000円
東京都90,000円
千葉県300,000円

お申し込み

お試し利用もOK、ID発行はこちらから

 - 合同会社設立

  関連記事

no image
合同会社の社員とは

これだけは答えられるようにしておいてください。 Q1 社員(正社員)を雇いたいの …

no image
合同会社設立(ネットで作成6,490円)

  会社設立書類一式が作成できるシステムです。   1.自分だけで設立するより安 …

no image
商号(会社名)の決め方

1.「合同会社」を会社名の前か後ろにつける 例)「合同会社○○○○」または「○○ …

no image
設立後の手続き

法務局での手続き 管轄の法務局に出向き以下の手続きを行ってください。 ・印鑑カー …

no image
複数代表者がいる場合の会社実印について

代表取締役、代表社員が複数いてもいいの?  会社の代表権を持った取締役を代表取締 …

no image
千葉県で合同会社設立(ネットで作成6,490円~)

千葉県に合同会社を設立する方法  千葉県に合同会社を設立するには、「千葉法務局( …

no image
合同会社設立(ネットで6,490円税込~)

会社設立書類一式が作成できるシステムです。電子定款は行政書士が電子署名します。 …

no image
税理士紹介

税理士を紹介しております。 ご希望の条件で税理士とのマッチングするサービスです。 …

no image
合同会社設立のススメ

合同会社とは(株式会社の違い)  合同会社と株式会社の最大の違いは、合同会社は出 …